ショーシャンクの空は名作?面白いのか?伝えたかったことって?ミスチルの歌詞にも使われた傑作洋画【大名作解説】

名画と言えば、この作品も有名ではないかと思っています。それがショーシャンクの空にです。

こちらの作品は1994年に放映されたフランク・ダラボン監督のデビュー作となっています。

元銀行員であるアンディが無実の罪を被らされて、終身刑になるところから話はスタートします。自由を奪われた豚箱の中で聡明な男が活躍する話ですが、そこには我々一般人が私生活の中でも考えもしなかった世界が広がっていました。

話の魅せ方がともかく秀逸で、見ている人間が

「牢屋暮らしも悪くないな」

と思わせるぐらいです。

 

フランク・ダラボン監督のデビュー作となっていますが、デビュー作とは思えないほどに秀逸な作品だと言えます。

そんな「ショーシャンクの空に」について掘り下げて紹介していきたいと思います。

話の内容

  • ショーシャンクの空に、の話の内容
  • ショーシャンクの空に、の魅力
  • 学べること【作品が伝えたかったこと】
  • どういった人にオススメ出来るのか。
  • ショーシャンクの空に、と某ロックバンドの話

 

目次

1.ショーシャンクの空に話のあらすじについて。

エリート銀行員であったアンドリュー・デュフレーン(アンディ)が妻と間男を殺害の容疑をかけられたところから話は始まります。

何があっても無実を主張したアンディですが、警察は彼を完全な殺人犯として投獄しました。刑罰として終身刑が課せられたアンディは牢屋での生活を余儀なくされます。

囚人の中には、ゲイや新人をいじめる意地悪な先輩、過激な看守など今まであった自由とはかけ離れた場所でまさしく生き地獄がそこにはありました。

しかしながら、持ち前の聡明さと懐の広さで牢獄の中でたくましく生きるアンディ。ゲイに犯されたり、看守にきつく当たられながらも、心は折れずに牢屋の中で強く生きる道を模索します。

その強さを面白いと見たレッドという囚人が目をかけます。レッドは運び屋であり、あらゆる物資をタバコや金と取引で裏から囚人たちに届ける人間です。そんな重要な位置にいる囚人が彼を自分たちのグループに引き入れようとします。

最初は快く思わなかったアンディも時間と共打ち解け、そこから持ち前の順応性で牢獄の中でうまく生きていくための方法を身に着けます。

元銀行員としての経験を活かして、看守たちに節税の方法を持ちかけて、牢獄の中での地位を確立し、次第にアンディの脳裏に浮かんだのは脱獄の2文字だったが。

 

2.ショーシャンクの空にの魅力について。

ショーシャンクの空の魅力と言えば、どこにあるのでしょうか。僕が思っていることを言葉に直そうと思います。

  • 強く生きること
  • 因果応報の精神
  • 映画史上に残る大どんでん返し

この作品は地獄の中にささやかにあるほのぼの差をベースに描かれていると感じますが、最後に待っているのはそれらを裏切る大どんでん返し。

映画史に残る最大級の裏切りに、多くの人間が度肝を抜かれただろうと思います。せっかくなので、紹介します。

 

強く生きること。

ショーシャンクの空を見ていると、どんな苦境においても強く生きていくことが学べると思います。牢屋というこの世で一番幸せと縁がない場所でもアンディは石を小さい治具で加工し、チェスの駒を作り、それで仲間たちと遊び、そして監獄の中である程度の地位を手に入れると、看守を通し市に持ちかけて、古本を図書館に入れてもらえるようにしました。

その結果として、囚人の中には勉強を始めるものがいたりして、燻っている人間がかなり減ったりしたのでした。

環境に文句を言う前にその環境で強く生きるためにどうすればいいのか。それを学ぶことが出来ます。

 

因果応報の精神

自分がやったことは全て返ってくる。

つまるところ因果応報と言われるものですが、この作品はそこら辺についても学ぶことが出来ます。

人間としての原則がこの作品には詰まっているわけです。

 

映画史上に残る大どんでん返し

この作品の魅力はいろいろありますが、やはりここに当たるでしょう。映画史上に残る大どんでん返しです。これに関しては、まだ見ていない人がいるので語らないでおきます。

 

ショーシャンクの空に、が伝えたかったことは何なのか。

この作品が伝えたかったことはどこにあるのか。これはこのブログ主が思っていることですが、泥臭さにあると思っています。人間が生きていくためには強さが必要です。

しかし、その強さの基準は各人にとってまちまちだと思います。人に優しくすることが強さだと思う人もいるし、単純に力が強かったりすることを強さだと思う人もいるかと思います。

お金を稼げることも強さです。

ただこの作品が伝えんとした強さというのは、

どこに行っても生き残ることが出来る強さ

ではないかと思います。つまるところは環境適応能力です。

 

作品の序盤では、関学にぶち込まれたことを現実の物として受け入れることが出来なかったアンディでしたが、日が経つにつれ監獄の中での過ごし方や、礼儀作法、コモンセンスについて適応して、その中でベストの生き方を模索しました。

そういった生き方の中で、見ている人間は監獄暮らしも悪くないんじゃないかなと思わされるほどにアンディはたくましく生きるのです。

時に誠実に、時にずる賢く、時に大胆に。

その場所その場所で、的確な賢さを発揮した結果、アンディにも一世一代の大チャンスが巡ってくるわけです。

 

いま、これを見ている人の中で現実が上手くいっていない人は結構いるのではないかと思います。書く言うブログ主も決して良い日ばかりではないと思っています。

ただ、悪い日は悪いなりに努力する大切さがこの作品では説かれていると思います。

 

「良い時」に頑張れることは普通なのです。大事なことは、誰も見ていない、誰にも期待されていない。そういった時にどれだけ寡黙に着実に積み上げていけるか。

 

そういった、雑草的強さをこの作品では伝えたかったのではないかと思っています。

 

どういった人にオススメ出来るのか。

ショーシャンクの空にですが、どういった人にオススメ出来るのでしょうか。これに関しては、誰とか考えずともお勧めできると思います。

今も昔も社会で生きるには、アンディのような泥臭さが必要で、恵まれない環境で強く生きることはどんな人間にも求められていることです。

ただ、より掘り下げて言うのであれば、今の自分の能力と今いる境遇がどうも釣り合っていないと思っている人にはお勧めできるかと思います。

自分の能力の活かし方や、活かしたのちに組織内での自分の立場良くする生き方が学べます。人間として、敵を作らずに成り上がる手段を、この作品では面白おかしく紹介されているのです。

そういった意味では学べる部分も多いです。

 

ショーシャンクの空に、とミスチル

このショーシャンクの空にという作品は国民的ロックバンド、ミスチルの楽曲である

「onetwothree」

という歌詞に登場しています。ミスチルの歌詞は結構固有名詞が入ることが多く、タガタメではディカプリオ、傘の下に君に告ぐでは「寅次郎」、雨のち晴れでは、新人の真理ちゃんなどが歌詞のワンフレーズとして登場します。

onetwothreeにおいては、

ビデオに撮ったショーシャンクの空に、見てからはもっと、もっと確信に近いな

というワンフレーズがあります。このonetwothreeが収録されているアルバム、イッツワンダフルワールドは隠れた名盤だと思っていますが、その中でもonetwothreeはマイナーな曲ではないかと思います。

ただ、そういったマイナーな曲に対して桜井和寿は遊び心を入れることも多かったりしますね。

 

もしかすると、桜井和寿もアンディの泥臭い姿勢と神がかり的な計画を見て、Mr.childrenというバンドと重ね合わせた結果、ロックバンドとしての成功を確信したのかもしれません。

実際にショーシャンクの空にが放映された1994年はミスチルはイノセントワールドをリリースし、そこからミスチルは大きく大躍進しているので整合性が取れます。

 

まとめ:20年以上の前に放映された作品だからこそ、今見る価値がある。

名作は色あせないと思います。むしろワインにように寝かされることでより洗練されるものです。

昔の作品と言えば、ショーシャンクの空に以外にも名作はいろいろあります。個人的にはフォレストガンプは好きな作品です。トムハンクスが主演の作品で、これもまたショーシャンクの空にとは別のベクトルの強さを描いた作品ですね。

フォレストガンプって面白い?名シーンは?【心温まる歴史的な名作です。】

 

ということで、今回は僕が見て面白いと思ったショーシャンクの空にを紹介しました。

良ければ、人間力を高めるべくみてください。学生の勉強が黒板を見てするものならば、大人の勉強は作品を見て学ぶするものだと思います。

因数分解や線形代数を親切に答えを教えてくれる先生はいませんが、脚本を書いている監督や歴史に名を残す作家が人生の生き方を教えてくれるのです。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

このサイトを運営しているMinです。
影響を受けたアニメは数知れずですが、個人的に今すぐに見てもらいたいアニメーションは「進撃の巨人」。
ありきたりと言えば、ありきたりですが、この作品は原作もさることながらアニメーションも実に素晴らしく、原作厨もうなる内容になっているのではないかと思っています。
このような素晴らしい日本の数多くあるアニメの中でも個人的におすすめのものを紹介していきますので、宜しくお願いします♪

コメント

コメントする

目次
閉じる