バスケ作品と言えば、漫画史を振り返っても数多く描かれてきた題材です。
まず名前を上げるとするならば
スラムダンク
だと思います。
[st-card myclass=”” id=192 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
井上雄彦原作。
素人が高いセンスと尋常ならざる努力でのし上がっていく・・・
この作品の影響で
中学校からバスケットボールをやろう。
と思った人も少なくないのだと言われています。全国のバスケ少年のみならず、幅広い読者に読まれ、バスケットボールのみならず、多くのスポーツファンに親しまれてきたと言われる名作です。
個人的にラストの山王VS湘南の試合は神でした。
エンゼルスの大谷翔平選手も愛読している作品であると言えば、すごい作品であることはなんとなくわかります。
ただ、そんな名作を追随する形で現代人に多く読まれた作品があります、それが黒子のバスケであると思います。
スラムダンクとは一風違った作品ですが、これもまたスポーツ漫画として多くの人に読み継がれている作品です。
特徴としては
バスケットボールを知らない人でも楽しむことが出来ることにあるかと思います。
僕もすごく好きな作品でして、全巻集めています。それにアニメも良く見ています。この作品の面白さと、人気の理由はどこにあるのか。
黒子のバスケって面白い?様々な属性の人間を魅了する作品です。
この作品のすごさは様々な人間を魅了する力にあると思います。スラムダンクもそうですが、スポーツ漫画が売れるためにはそのスポーツを知らない人間でも楽しめるようにしないといけません。
井上雄彦はその作品力で、男女の垣根を超えたビッグタイトルにまで押し上げました。
この黒子のバスケも同じく、様々な属性の人間にアプローチをかけた作品でして、学生から女子、それからスポーツ好きの人間までが楽しめるようになっているのです。
作中では明らかに不条理な技を使うキャラクターもいます。ですが、それが斬新であり、作品の魅力を底上げしている言えます。また、こういった超人スポーツ漫画は能力がインフレして話が破たんしがちになるのですが、黒子のバスケはそうはなりません。
それを補う話の展開の上手さ、そしてキャラクターの魅力、作品のテンポをもってして、最終話まで多くの人が楽しめるようになっています。
発行部数は3000万部。ジャンプのスポーツ漫画としては歴代でも最高峰の当たり漫画と言えるのではないでしょうか。
(ちなみにスラムダンクは1億2000万部。化け物漫画です)
僕が黒子のバスケに思うところは。
僕が黒子のバスケについて思うところは、
これはバスケットボールを使ったバトル漫画だ
ということです。
こういった風に書けば、作品を何処かで馬鹿にしているように思われるかもしれませんが、そんなことはなくて、これ以上のないぐらいこの作品を凄いと思っています。
そもそも。
普通のスポーツ漫画を描いていても、面白くないのです。
実際のスポーツなんかを見ていても、基本的にはドラマになるような展開はあまりありません。それに、現代はスポーツの技術が最先端を行っているので、派手な戦い方よりも、地味な戦術を取った方が勝てる確率が高いということもあります。
そういった中で、そのスポーツを知っている人しか楽しめない要素がたくさんあります。野球は野球を知っている人しか楽しめないし、多分サッカーもサッカーについてそれなりに理解している人しか楽しめないです。
そういった中、スポーツ漫画を連載していくのはかなり難しいのです。
だからこそ、黒子のバスケは超人的なキャラクターを作中で登場させて、そのスポーツを知っている人だけでなく、それ以外の人間から人気を集める施策をしたのです。
結果的にそれが大当たりしました。
僕もバスケはあまり詳しくないのですが、全巻集めることになりました。
また、バトル漫画の要素ではなく他の部分もすごい。
ただ、それだけにとどまらないのがこの作品のすごい所で、キャラクター一人一人もしっかりと「立っています」
そのためか、アイドルのような感じでキャラクター一人一人にはそれぞれ推しがついています。
僕自身は緑間真太郎が好きなのですが、友人は青峰君が好きだと言っていました。でも、一番人気があるのは赤司君見たいです。
黒子のバスケの名シーン
黒子のバスケの名シーンと言えば、数多く存在すると思います。
青峰VS火神のゾーン対決。集大成である、VS洛山。キセキ世代の激突である、洛山VS秀徳など。
ただ、個人的に一番好きなシーンは黄瀬涼太がパーフェクトコピーを初めて披露した、
海常VS福田総合の試合ですね。
この海常にはキセキの世代の一角である黄瀬涼太がいまして、作中随一のバスケセンスを持っています。黄瀬は恵まれた身体能力と呑み込みの速さであらゆる選手のプレースタイルをコピーすることが出来ます。
[st-card myclass=”” id=220 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
灰崎VS黄瀬。新旧キセキの世代対決。
対する福田総合には灰崎祥吾という帝光中学でレギュラーだった選手がいます。中学最強の帝光でレギュラーということはとんでもないことです。しかし、この灰崎という選手は非常に粗暴な性格をしていて、暴力沙汰が絶えない選手です。しかしさらに質が悪いのはそのプレースタイルです。
灰崎は相手の技を奪う能力を持ちます。
原理としては、相手の見た技を自分なりにアレンジをしてしまい、少し違うリズム、タイミングで技を使うのです。そして、「少し違う技」を見せられた選手は自分なりに積み上げてきたリズムが崩されてしまい、技が使えなくなってしまう。
結果的に、灰崎は相手の技を奪ってしまうのです。
作中のキセキの世代を覗いたキャラクターの中でも、かなりの実力者を相手に黄瀬はどうやって対抗していくのかが、かなりの見どころだったと言えます。
劣勢の中で出た最強技に、鳥肌が立つ。
灰崎の前に海常はどんどん追い込まれていきます。キセキの世代に迫る実力に加えて、相手を弱体化させる能力。さらに黄瀬自身もオーバーワークによって満身創痍。絶体絶命のピンチの中で、黄瀬がとった行動は
キセキの世代のコピーでした
青峰の緩急に、緑間の3P、紫原の反応速度と圧殺力に、赤司のエンペラーアイ。
原理としては
- 青峰→最高速と最低速の「差」を再現し、アクロバットにプレーすることも再現し高いクオリティを維持する。
- 緑間→本人のようには打てないが、溜め時間と筋力で、飛距離をカバーし、コート上どこからでもシュート可能に。
- 紫原→あらかじめ予測することと、ジャンプ力でカバー。紫原本人の迫力を再現する。
- 赤司→あらゆる技をコピーする観察眼で相手の癖を見抜きアンクルブレイクを狙って起こす。
といった感じです。
こうしてみるとどれも本物には勝てない劣化バージョン。しかし、黄瀬本人のバスケットセンスと使いどころの上手さによって、とてつもない破壊力を持ちます。作中では
キセキの世代をいっぺんに相手しているようなもの
とまで言わしめました。
つまり、それを使うことで展開を一気にひっくり返してしまうほどに、恐ろしい技なのです。
この技に対して、同じ人の技を自分のモノにする灰崎も
「俺でさえもあいつら(キセキの世代)の技だけはつかえねえ・・・」
と語っていたことから、黄瀬の計り知れない潜在能力の高さが伺えます。
なぜ、僕がここを名シーンに思ったのかと言えば、立ち読みをしていて特に印象に残っているからですね。
学生時代に僕は良く立ち読みをしていたのですが、これをセブンイレブンで読んだときに思わず鳥肌が立ちまして、ジャンプをレジに持って行ってしまいました。そして家でじっくりと読み直してしまいました。
まあ、そんな感じで滅多に本誌を購入しない僕の重い腰を上げさせた、名シーンとしてここでは紹介させていただいています。
(みんなは立ち読みをしないようにしよう。といいたいところですが、最近のコンビニはどれもこれも立ち読み不可能になっていまして、ちょっとばかり寂しいですね)
黒子のバスケはアニメもすごいので、オススメです。
単行本もすごくいいですが、黒子のバスケはアニメもすごくて、製作陣の気合の入り方が凄かったですね。1期よりも2期、2期よりも3期という感じでどんどんクオリティが上がっていきました。
脚本、演出、音楽。
どれをとっても、視聴者を飽きさせない工夫が見て取れた、最高のアニメです。
リアルタイムで追っていった人間としては、それがすごく良くて、寝ぼけ眼をこすってみていたのが、最終的には黒子が放送される日は、ワクワクして寝れないほどでした。僕は野球部だったのですが、筋トレをしながら視聴していた感じです。
スポーツアニメは、神作画になるまでに時間がかかる。
僕はダイヤのAというアニメも視聴させていただいているのですが、そのアニメも1期はそこまで動きが出ていなかったと思います。それでも、2期はかなりの完成度で仕上がっていっていたところを見ると、スポーツ系のアニメは製作陣がなれるために一定の期間が必要になるのかもしれません。
スポーツ選手の動きを再現するのは、やっぱり難しい。
そう考えると、実在するトップアスリートってすごいなと思わされます。イチローなんてすごく簡単そうにヒットを打ちますが、スローで打撃フォームなんかを見ていると、すごく複雑な動きをしつつも、体のパーツ一つ一つが、理にかなった動きをしているのです。
[st-card myclass=”” id=91 label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on”]
黒子のバスケという作品のまとめ。
黒子のバスケは、スラムダンク程語られることはないかもしれません。それでも、作品としては「だれる部分」があまりなく、最初から最後まで安心して視聴することが出来ます。
一つの商品として完結していると言えるので、是非とも見てみることをお勧めします。
黒子のバスケを見て行くのであれば、VODサービスがおすすめです
VODサービスであれば、黒子のバスケを全話見放題です。VODサービスとはビデオオンデマンドサービスの略です。使ううえではお金も発生しますが、世の中には
最初の1か月は無料で使うことが出来るもの↓
もありますので、使ってみればいいと思います。暇つぶしには最強の力を発揮しますし、アニメは娯楽だと言われていますが、中には教養深い作品も沢山あるものです。そういった作品を見て行く上で、かなり強い力を発揮していくと思うので、オススメですね。
コメント